潮干狩りの禁止道具と必要なもの

趣味

こんにちは。

takaです。

オイスター<br>ハンター
オイスター
ハンター

潮干狩りに必要な道具をおしえて!!

熊手網 ダメ子
熊手網 ダメ子

使用が禁止になっている道具もあるの知ってる?

これから潮干狩りに必要な道具を紹介します。

また場所によっては使用禁止なっている道具もあるので紹介します。

禁止道具

多くの潮干狩り場で禁止されているのが下の2つです

忍者熊手
ジョレン

禁止されている理由は2つも同じで、

貝がとれすぎてしまうためです。

あの人数が全員、ジョレン持ってきたら

一日で今シーズンの潮干狩り終了になりかねません。🤣

左:忍者熊手   右:ジョレン

必要な道具

必要な道具は下のものになります。

・熊手

何度もいく予定がなければ100均でそろえてもいいですね。

現地でレンタルできるところもあるので調べて見て下さい。

・バケツ ザル 椅子

ザルは貝を洗う時につかいます。

上記の商品は耐荷重100Kgなので座ることもできてめっちゃ便利。

中腰で1~2時間 ほりほり するので座るものがあるとです。

・ゴム手袋

ゴム手袋は正直なんでもいいです。

砂の中に鋭利なものがある可能性があるので

何かしらの手袋はしましょう。

長靴

こちらも怪我防止のため素足はやめましょう。

クロックやマリンシューズでも大丈夫です。

小さな子供は全身泥だらけになってもいいものがあるといいですね。

・クーラーボックス

家までの帰宅時間が長い方(2時間以上)は

ーラーボックスに保冷剤いれて持ち帰るのがいいでしょう。

帰宅時間が短い方クーラーボックスは不要です。

バケツや袋に入れて直射日光を避けて持ち帰りましょう。

まとめ

最期まで読んでいただきありがとございます。

怪我なく潮干狩りを楽しむために

すこしでも参考になれば幸いです。

以上

コメント

タイトルとURLをコピーしました